壁打ち音楽日記

おんがく好きが、誰に言うでもなく呟きまくるところ

憧れとはいったいなんなのか

とてもすてきな作品を作る人が、この世に多いこと多いこと。

そのなかでも、ひとたび聴いたらもう、羨ましいなどの感情を通り越して、ものすごく前のめりになって必死で聴いて、ドキドキして、何か言わないと気が済まない!という気持ちにされる作品に出会うことがあります。

分からないんですけど、器用にこなしているという感じられるものよりもはるかに、苦心しながら組み上げたように思えるもの、「これが私の生きざまよ!」と体現しているようなもの、そういうものがひたすら胸を打つ。

あまりにも感情がざわつくものだから、それが憧れなのか、憧れすら通り越してもう恋なんじゃないかとか、いろいろと自分の中で整理がつかなくなっています。

憧れって恋心に似ているのでしょうか。

ふと、中学生のころ、学校の先生(ハンサムな感じではない普通のおじさん)にあまりにも惹かれて、ひとめ見ただけで何かが心の奥底からこみ上げてきて、不意にぽろぽろと涙がこぼれたことを思い出しました。あのときは一目ぼれかと思っていたけど、その先生の立ち居振る舞い、オーラ、話し方、声の出し方、とにかくいろんなものに一瞬で圧倒されたのかな。そういうことって、あるのかな。おかしいね。

大人になっても、羨ましい気持ちも、憧れの気持ちも通り越しちゃうようなものに出会うと、無性に涙がこぼれてきます。

大人になったのに、おかしいね。

 

私にもいつか、そういうものを作れる日が、やってくるのでしょうか。